藍は地球を救う! 藍に朗報。コロナウイルス不活化に効果が認証!
-
ビッグサイズ。男女兼用。オーガニックコットン。 藍染+泥染(宍喰祇園染)Tシャツ 無地柄
¥11,000
受注商品 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社から湧き出した鉱泉と神の草と言われる真菰の泥田の泥をブレンドし鉄分豊富な泥を作製。 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズXL:着丈74cm/身幅60cm/袖丈21cm/肩幅52cm サイズXXL:着丈77cm/身幅64cm/袖丈22cm/肩幅55cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
男女兼用。オーガニックコットン。 藍染+泥染(宍喰祇園染)Tシャツ 無地柄
¥8,800
受注商品 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 【藍染】 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズS:着丈65cm/身幅48cm/袖丈18cm/肩幅43cm サイズM:着丈68cm/身幅52cm/袖丈19cm/肩幅46cm サイズL:着丈71cm/身幅56cm/袖丈20cm/肩幅49cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
ビッグサイズ。男女兼用。オーガニックコットン。 藍染+泥染(宍喰祇園染)Tシャツ 無地柄
¥9,900
受注商品 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 【藍染】 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズXL:着丈74cm/身幅60cm/袖丈21cm/肩幅52cm サイズXXL:着丈77cm/身幅64cm/袖丈22cm/肩幅55cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
男女兼用。オーガニックコットン。 藍染+泥染(宍喰祇園染)Tシャツ フラワーオブライフ
¥12,100
前面にはハイカラーハンドワークスのロゴマーク『ツリーオブライフ』 背面にはフラワーオブライフ を抜染という技法で型抜きしています。 *ツリーオブライフ ツリー・オブ・ライフは、生命の木とも言われ、人間の内に息づく生命の象徴であり、精神や肉体を健全に保つ為の強さ、活力、安定、豊かさ、グラウンディング、落ち着き、平穏、成長、再生などのパワーやエネルギーを生み出すと言われています。 *フラワーオブライフ フラワーオブライフは生命の根源や宇宙の森羅万象を表すとされる幾何学模様で、完全なる調和と無条件の愛の象徴ともいわれています。 受注商品 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 【藍染】 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズS:着丈65cm/身幅48cm/袖丈18cm/肩幅43cm サイズM:着丈68cm/身幅52cm/袖丈19cm/肩幅46cm サイズL:着丈71cm/身幅56cm/袖丈20cm/肩幅49cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
ビッグサイズ。男女兼用。オーガニックコットン。 藍染+泥染(宍喰祇園染)Tシャツ フラワーオブライフ
¥13,200
前面にはハイカラーハンドワークスのロゴマーク『ツリーオブライフ』 背面にはフラワーオブライフ を抜染という技法で型抜きしています。 *ツリーオブライフ ツリー・オブ・ライフは、生命の木とも言われ、人間の内に息づく生命の象徴であり、精神や肉体を健全に保つ為の強さ、活力、安定、豊かさ、グラウンディング、落ち着き、平穏、成長、再生などのパワーやエネルギーを生み出すと言われています。 *フラワーオブライフ フラワーオブライフは生命の根源や宇宙の森羅万象を表すとされる幾何学模様で、完全なる調和と無条件の愛の象徴ともいわれています。 受注商品 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 【藍染】 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズXL:着丈74cm/身幅60cm/袖丈21cm/肩幅52cm サイズXXL:着丈77cm/身幅64cm/袖丈22cm/肩幅55cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
男女兼用。オーガニックコットン。 藍染+泥染(宍喰祇園染)Tシャツ 麻柄
¥12,100
前面にはハイカラーハンドワークスのロゴマーク『ツリーオブライフ』 背面には麻の小紋 を抜染という技法で型抜きしています。 *ツリーオブライフ ツリー・オブ・ライフは、生命の木とも言われ、人間の内に息づく生命の象徴であり、精神や肉体を健全に保つ為の強さ、活力、安定、豊かさ、グラウンディング、落ち着き、平穏、成長、再生などのパワーやエネルギーを生み出すと言われています。 受注商品 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズS:着丈65cm/身幅48cm/袖丈18cm/肩幅43cm サイズM:着丈68cm/身幅52cm/袖丈19cm/肩幅46cm サイズL:着丈71cm/身幅56cm/袖丈20cm/肩幅49cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
ビッグサイズ。男女兼用。オーガニックコットン。 藍染+泥染(宍喰祇園染)Tシャツ 麻柄
¥13,200
前面にはハイカラーハンドワークスのロゴマーク『ツリーオブライフ』 背面には麻の小紋 を抜染という技法で型抜きしています。 *ツリーオブライフ ツリー・オブ・ライフは、生命の木とも言われ、人間の内に息づく生命の象徴であり、精神や肉体を健全に保つ為の強さ、活力、安定、豊かさ、グラウンディング、落ち着き、平穏、成長、再生などのパワーやエネルギーを生み出すと言われています。 受注商品 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 【藍染】 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズS:着丈65cm/身幅48cm/袖丈18cm/肩幅43cm サイズM:着丈68cm/身幅52cm/袖丈19cm/肩幅46cm サイズL:着丈71cm/身幅56cm/袖丈20cm/肩幅49cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
男女兼用。オーガニックコットン。藍染+泥染(宍喰祇園染) 曼荼羅 半袖Tシャツ
¥9,900
受注商品 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズS:着丈65cm/身幅48cm/袖丈18cm/肩幅43cm サイズM:着丈68cm/身幅52cm/袖丈19cm/肩幅46cm サイズL:着丈71cm/身幅56cm/袖丈20cm/肩幅49cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
ナチュラルタイダイ。アカネ染+藍染Tシャツ
¥8,800
朝焼け、夕焼け空がキレイすぎてイメージし作成しました。 アカネ染を繰り返し染めてから仕上げに藍染を重ねます。 1枚ずつの手染めになるので同じ染め方をしても仕上がりの表情が変わります。 手染めの特徴として御理解頂きたいと思います。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 無農薬自家栽培の藍を水だけで3か月間醗酵させる蒅(スクモ)を灰汁で更に醗酵さ染料にします。 化学薬品を一切使用しない身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 <アカネ染> *インド茜 名前の通り、根が赤い事から〔あかね〕と名が付きました。この根は、浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、更には、日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 *受注商品 こちらの商品は受注生産とさせて頂いております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズS:着丈65cm/身幅48cm/袖丈18cm/肩幅43cm サイズM:着丈68cm/身幅52cm/袖丈19cm/肩幅46cm サイズL:着丈71cm/身幅56cm/袖丈20cm/肩幅49cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
ビッグサイズ。ナチュラルタイダイ。アカネ染+藍染Tシャツ
¥9,900
朝焼け、夕焼け空がキレイすぎてイメージし作成しました。 アカネ染を繰り返し染めてから仕上げに藍染を重ねます。 1枚ずつの手染めになるので同じ染め方をしても仕上がりの表情が変わります。 手染めの特徴として御理解頂きたいと思います。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 無農薬自家栽培の藍を水だけで3か月間醗酵させる蒅(スクモ)を灰汁で更に醗酵さ染料にします。 化学薬品を一切使用しない身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 <アカネ染> *インド茜 名前の通り、根が赤い事から〔あかね〕と名が付きました。この根は、浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、更には、日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 *受注商品 こちらの商品は受注生産とさせて頂いております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズXL:着丈74cm/身幅60cm/袖丈21cm/肩幅52cm サイズXXL:着丈77cm/身幅64cm/袖丈22cm/肩幅55cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。
-
BIGサイズ ロンT ロングスリーブ オーガニックコットン 泥染×藍染 ハイカラー×たけの花
¥17,600
オーガニックコットンを使用した、ロンTのロングスリーブです。泥染と藍染を施した、独特な色合いが特徴の一枚。ハイカラーロゴとたけの花デザインの曼荼羅が良い雰囲気を演出します。 このロンTは、丁寧に選ばれたオーガニックコットンを使用しています。環境にも肌にも優しい素材で作られており、着心地も抜群です。また、泥染と藍染の染色方法を使うことで、他の商品にはない個性的なデザインが生まれました。 【藍染】 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズXL:着丈74cm/身幅60cm/袖丈64cm/肩幅52cm サイズXXL:着丈77cm/身幅64cm/袖丈65cm/肩幅55cm こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。 種類を選択する
-
ロンT ロングスリーブ オーガニックコットン 泥染×藍染 ハイカラー×たけの花
¥16,500
オーガニックコットンを使用した、ロンTのロングスリーブです。泥染と藍染を施した、独特な色合いが特徴の一枚。ハイカラーロゴとたけの花デザインの曼荼羅が良い雰囲気を演出します。 このロンTは、丁寧に選ばれたオーガニックコットンを使用しています。環境にも肌にも優しい素材で作られており、着心地も抜群です。また、泥染と藍染の染色方法を使うことで、他の商品にはない個性的なデザインが生まれました。 【藍染】 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 【泥染】 日本三祇園の1つと称される宍喰八坂神社 から湧き出した鉱泉の泥を使い 煮出した藍の茎のタンニン液と泥を交互に何度も重ねて染めていきます。 泥染後に藍染を載せる染め方が宍喰祇園染です。 地下から湧き出るエネルギーと太陽をたっぷり浴びた無農薬藍を醗酵させた生のエネルギー合わせた身体にも環境にも優しい自然染料です。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズS:着丈65cm/身幅48cm/袖丈60cm/肩幅43cm サイズM:着丈68cm/身幅52cm/袖丈62cm/肩幅46cm サイズL:着丈71cm/身幅56cm/袖丈63cm/肩幅49cm こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
オーガニックコトン 藍染+アカネ染 ロングスリーブTシャツ ナチュラルタイダイ
¥12,100
朝焼け、夕焼け空がキレイすぎてイメージし作成しました。 アカネ染を繰り返し染めてから仕上げに藍染を重ねます。 ナチュラルタイダイのデザインは、どんなスタイルにもマッチし、さまざまなシーンで活躍します。カジュアルなコーディネートにはもちろん、きれいめなスタイルにも合わせやすい万能アイテムです。 この一枚を身に着けることで、自然の美しさややさしさを感じられるはず。オーガニックな暮らしに憧れる方や、心地よさを重視する方にぜひおすすめです。 1枚ずつの手染めになるので同じ染め方をしても仕上がりの表情が変わります。 手染めの特徴として御理解頂きたいと思います。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 無農薬自家栽培の藍を水だけで3か月間醗酵させる蒅(スクモ)を灰汁で更に醗酵さ染料にします。 化学薬品を一切使用しない身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 <アカネ染> 名前の通り、根が赤い事から〔あかね〕と名が付きました。この根は、浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、更には、日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 *受注商品 こちらの商品は受注生産とさせて頂いております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズS:着丈65cm/身幅48cm/袖丈60cm/肩幅43cm サイズM:着丈68cm/身幅52cm/袖丈62cm/肩幅46cm サイズL:着丈71cm/身幅56cm/袖丈63cm/肩幅49cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
BIGサイズ オーガニックコットン 藍染+アカネ染 ロングスリーブTシャツ ナチュラルタイダイ
¥13,200
朝焼け、夕焼け空がキレイすぎてイメージし作成しました。 アカネ染を繰り返し染めてから仕上げに藍染を重ねます。 ナチュラルタイダイのデザインは、どんなスタイルにもマッチし、さまざまなシーンで活躍します。カジュアルなコーディネートにはもちろん、きれいめなスタイルにも合わせやすい万能アイテムです。 この一枚を身に着けることで、自然の美しさややさしさを感じられるはず。オーガニックな暮らしに憧れる方や、心地よさを重視する方にぜひおすすめです。 1枚ずつの手染めになるので同じ染め方をしても仕上がりの表情が変わります。 手染めの特徴として御理解頂きたいと思います。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 無農薬自家栽培の藍を水だけで3か月間醗酵させる蒅(スクモ)を灰汁で更に醗酵さ染料にします。 化学薬品を一切使用しない身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 <アカネ染> *インド茜 名前の通り、根が赤い事から〔あかね〕と名が付きました。この根は、浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、更には、日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 *受注商品 こちらの商品は受注生産とさせて頂いております。 一枚ずつ手染で何度も繰り返し染めていきます。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズXL:着丈74cm/身幅60cm/袖丈64cm/肩幅52cm サイズXXL:着丈77cm/身幅64cm/袖丈65cm/肩幅55cm 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
オーガニックコットン 藍染 ロングスリーブ 袖リブタイプ 曼荼羅
¥14,300
オーガニックコットン藍染ロングスリーブの生産には、厳選されたオーガニックコットンの素材を使用しています。農薬や化学物質を一切使用せずに育てられたコットンであるため、肌に優しい着心地を実現しています。また、藍染めは環境にも優しい染色方法であり、自然の風合いを活かしたデザインが可能となっています。 藍染は自社で無農薬で育てた藍を醗酵させ蒅(すくも)に加工した物を使用したノンケミカル染料です。 何度も繰り返し染めていくことで色の濃さだけでなく生地も頑丈になっていきます。 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 フロントデザインは同じ海陽町の竹灯りアーティスト『たけの花』にデザインをお願いしました。 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
BIGサイズ オーガニックコットン 藍染 ロングスリーブTシャツ 袖リブタイプ 曼荼羅
¥15,400
オーガニックコットン藍染ロングスリーブの生産には、厳選されたオーガニックコットンの素材を使用しています。農薬や化学物質を一切使用せずに育てられたコットンであるため、肌に優しい着心地を実現しています。また、藍染めは環境にも優しい染色方法であり、自然の風合いを活かしたデザインが可能となっています。 藍染は自社で無農薬で育てた藍を醗酵させ蒅(すくも)に加工した物を使用したノンケミカル染料です。 何度も繰り返し染めていくことで色の濃さだけでなく生地も頑丈になっていきます。 *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 フロントデザインは同じ海陽町の竹灯りアーティスト『たけの花』にデザインをお願いしました。 Tシャツ生地 オーガニックコットン100% サイズXL:着丈74cm/身幅60cm/袖丈64cm/肩幅52cm サイズXXL:着丈77cm/身幅64cm/袖丈65cm/肩幅55cm こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
オシャレに温活! ハンドウォーマー(親指穴付き) マリーゴールド染+アカネ染
¥4,950
手の甲から手首までを暖かく保ってくれるハンドウォーマー。 指先が自由に動かせるので寒い部屋やオフィスでの作業時にも邪魔になりません。 スマフォ、PCの操作や読書なども付けたままでOK。指先が出ているので車のハンドル操作や通勤時にもとても重宝される一品。 親指の穴がある筒状タイプで作業がしやすく、手の甲から手首までをしっかりと暖めることができます。 <表素材はオーガニックコットン100%> コットンの特徴はチクチクしない肌触りで、吸水性や吸湿性に優れています。 熱伝導性が低いので冬は体温を外に逃がさず暖かさをキープします。 洗濯も容易なため取り扱いやすい特性があります。 <裏素材はシルク100%> 人間の肌と同じタンパク質でできているため、かぶれやチクチクとした不快を感じにくい素材です。 吸湿性と放湿性に優れ、紫外線を吸収する特徴があります。 また天然素材のため、静電気を起こしにくく、冬場の使用にもおすすめです。 サイズ・・・フリーサイズ 平置き実寸・・・縦40㎝ 横8㎝ 伸縮性有 <アカネ染> インド茜 名前の通り、根が赤い事から〔あかね〕と名が付きました。この根は、浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、更には、日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 <マリーゴールド染> 無農薬自家栽培のマリーゴールドの花だけで何度も染め重ねます。 この作品はマリーゴールド染とアカネ染め順に染め重ねていきます!2度と同じ柄が産まれないオンリーワンの作品になります! 掲載写真と全く同じ柄にはなりませんので御了承お願い致します。 *基本的に在庫は少量にし、受注後に染色に入りますので納期まで約2週間とさせてください。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。 WEbサイト、https://hi-colorhandworks.comもご覧ください。
-
オシャレに温活! ハンドウォーマー(親指穴付き) 藍染+アカネ染
¥4,950
手の甲から手首までを暖かく保ってくれるハンドウォーマー。 指先が自由に動かせるので寒い部屋やオフィスでの作業時にも邪魔になりません。 スマフォ、PCの操作や読書なども付けたままでOK。指先が出ているので車のハンドル操作や通勤時にもとても重宝される一品。 親指の穴がある筒状タイプで作業がしやすく、手の甲から手首までをしっかりと暖めることができます。 <表素材はオーガニックコットン100%> コットンの特徴はチクチクしない肌触りで、吸水性や吸湿性に優れています。 熱伝導性が低いので冬は体温を外に逃がさず暖かさをキープします。 洗濯も容易なため取り扱いやすい特性があります。 <裏素材はシルク100%> 人間の肌と同じタンパク質でできているため、かぶれやチクチクとした不快を感じにくい素材です。 吸湿性と放湿性に優れ、紫外線を吸収する特徴があります。 また天然素材のため、静電気を起こしにくく、冬場の使用にもおすすめです。 サイズ・・・フリーサイズ 平置き実寸・・・縦40㎝ 横8㎝ 伸縮性有 <アカネ染> インド茜 名前の通り、根が赤い事から〔あかね〕と名が付きました。この根は、浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、更には、日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず自然界からとれる原料のみを使い、 身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 この作品はアカネ染染を数度繰り返した後に藍染染を重ねた作品です!2度と同じ柄が産まれないオンリーワンの作品になります! 掲載写真と全く同じ柄にはなりませんので御了承お願い致します。 *基本的に在庫は少量にし、受注後に染色に入りますので納期まで約2週間とさせてください。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。 WEbサイト、https://hi-colorhandworks.comもご覧ください。
-
オシャレに温活! ハンドウォーマー(親指穴付) 藍染
¥3,850
手の甲から手首までを暖かく保ってくれるハンドウォーマー。 指先が自由に動かせるので寒い部屋やオフィスでの作業時にも邪魔になりません。 スマフォ、PCの操作や読書なども付けたままでOK。指先が出ているので車のハンドル操作や通勤時にもとても重宝される一品。 親指の穴がある筒状タイプで作業がしやすく、手の甲から手首までをしっかりと暖めることができます。 <表素材はオーガニックコットン100%> コットンの特徴はチクチクしない肌触りで、吸水性や吸湿性に優れています。 熱伝導性が低いので冬は体温を外に逃がさず暖かさをキープします。 洗濯も容易なため取り扱いやすい特性があります。 <裏素材はシルク100%> 人間の肌と同じタンパク質でできているため、かぶれやチクチクとした不快を感じにくい素材です。 吸湿性と放湿性に優れ、紫外線を吸収する特徴があります。 また天然素材のため、静電気を起こしにくく、冬場の使用にもおすすめです。 サイズ・・・フリーサイズ 平置き実寸・・・縦40㎝ 横8㎝ 伸縮性有 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず自然界からとれる原料のみを使い、 身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 *基本的に在庫は少量にし、受注後に染色に入りますので納期まで約2週間とさせてください。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。 WEbサイト、https://hi-colorhandworks.comもご覧ください。
-
オシャレに温活! ハンドウォーマー(親指穴付) アカネ染
¥3,850
手の甲から手首までを暖かく保ってくれるハンドウォーマー。 指先が自由に動かせるので寒い部屋やオフィスでの作業時にも邪魔になりません。 スマフォ、PCの操作や読書なども付けたままでOK。指先が出ているので車のハンドル操作や通勤時にもとても重宝される一品。 親指の穴がある筒状タイプで作業がしやすく、手の甲から手首までをしっかりと暖めることができます。 <表素材はオーガニックコットン100%> コットンの特徴はチクチクしない肌触りで、吸水性や吸湿性に優れています。 熱伝導性が低いので冬は体温を外に逃がさず暖かさをキープします。 洗濯も容易なため取り扱いやすい特性があります。 <裏素材はシルク100%> 人間の肌と同じタンパク質でできているため、かぶれやチクチクとした不快を感じにくい素材です。 吸湿性と放湿性に優れ、紫外線を吸収する特徴があります。 また天然素材のため、静電気を起こしにくく、冬場の使用にもおすすめです。 サイズ・・・フリーサイズ 平置き実寸・・・縦40㎝ 横8㎝ 伸縮性有 インド茜 名前の通り、根が赤い事から〔あかね〕と名が付きました。この根は、浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、更には、日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 *基本的に在庫は少量にし、受注後に染色に入りますので納期まで約2週間とさせてください。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。 WEbサイト、https://hi-colorhandworks.comもご覧ください。
-
オシャレに温活! ハンドウォーマー(親指穴付) 藍染+マリーゴールド染
¥4,950
手の甲から手首までを暖かく保ってくれるハンドウォーマー。 指先が自由に動かせるので寒い部屋やオフィスでの作業時にも邪魔になりません。 スマフォ、PCの操作や読書なども付けたままでOK。指先が出ているので車のハンドル操作や通勤時にもとても重宝される一品。 親指の穴がある筒状タイプで作業がしやすく、手の甲から手首までをしっかりと暖めることができます。 <表素材はオーガニックコットン100%> コットンの特徴はチクチクしない肌触りで、吸水性や吸湿性に優れています。 熱伝導性が低いので冬は体温を外に逃がさず暖かさをキープします。 洗濯も容易なため取り扱いやすい特性があります。 <裏素材はシルク100%> 人間の肌と同じタンパク質でできているため、かぶれやチクチクとした不快を感じにくい素材です。 吸湿性と放湿性に優れ、紫外線を吸収する特徴があります。 また天然素材のため、静電気を起こしにくく、冬場の使用にもおすすめです。 サイズ・・・フリーサイズ 平置き実寸・・・縦40㎝ 横8㎝ 伸縮性有 <マリーゴールド染> 無農薬自家栽培のマリーゴールドの花だけで何度も染め重ねます。 <藍染> *天然灰汁醗酵建て 化学薬品を一切使わず自然界からとれる原料のみを使い、 身体にも環境にも優しい日本古来の染色方法です。 Hi-COLOR handworksでは藍染は醗酵する服。生きている服と呼んでいます。 この作品はマリーゴールド染を数度繰り返した後に藍染染を重ねた作品です!2度と同じ柄が産まれないオンリーワンの作品になります! 掲載写真と全く同じ柄にはなりませんので御了承お願い致します。 *基本的に在庫は少量にし、受注後に染色に入りますので納期まで約2週間とさせてください。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。 WEbサイト、https://hi-colorhandworks.comもご覧ください。
-
オシャレに温活! レッグウォーマー 生成り
¥2,420
足元を温める事によって気持ちが明るくポジティブになる。記憶、判断の向上にも期待が持てる。寒い冬の冷え解消だけでははなく夏の冷房の冷えにも必須なレッグウォーマーです。 耐久性と肌触りを大切に素材を選びました。 MADE IN KAIYOCHO 表・・・オーガニックコットン100% 裏・・・シルク100% 長さ・・・45㎝
-
オシャレに温活! レッグウォーマー マリーゴールド染
¥4,840
足元を温める事によって気持ちが明るくポジティブになる。記憶、判断の向上にも期待が持てる。寒い冬の冷え解消だけでははなく夏の冷房の冷えにも必須なレッグウォーマーです。 耐久性と肌触りを大切に素材を選びました。 MADE IN KAIYOCHOU 表・・・オーガニックコットン100% 裏・・・シルク100% 長さ・・・45㎝ 無農薬で育てた自家栽培のマリーゴールドの花を使い染めています。 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。
-
オシャレに温活! レッグウォーマー アカネ染
¥4,840
足元を温める事によって気持ちが明るくポジティブになる。記憶、判断の向上にも期待が持てる。寒い冬の冷え解消だけでははなく夏の冷房の冷えにも必須なレッグウォーマーです。 耐久性と肌触りを大切に素材を選びました。 MADE IN KAIYOCHOU 表・・・オーガニックコットン100% 裏・・・シルク100% 長さ・・・45㎝ インド茜 名前の通り、根が赤い事から〔あかね〕と名が付きました。この根は、浄血、解毒、強壮の作用があるとされ、更には、日本で最も古くから使われた赤系の染料で、日の丸の赤はこの染料で染められています。 こちらの商品は受注生産とさせていただいております。 納期はご注文いただいてから約2~3週間とさせていただきます。 天然染料による染色の中では比較的色の定着は優れていますが、 より安心してお使い頂く為に下記の点に注意してください。 また商品は染め斑、色の濃淡などが出ている場合がございます。 商品の特徴としてご理解頂ければと思います。 ●天然染料は、アルカリ性や酸性のものに反応して変色する可能性があります。 特に柑橘系の果汁に含まれるクエン酸に反応しやすいのでご注意ください。 ●革や、シルク、ウール製品など水洗い出来ない物に色移りした場合は落とすことが困難になりますのでご注意ください。 ●洗濯の際、特に最初の数回は色落ちがある可能性がありますので、単品で洗ってください。 ●日陰で干してください。 ●タンブラー乾燥機は使用しないで下さい。 ●直射日光や蛍光灯の光が当たらない場所に保管してください。